Robonetとは?

Robonetの使い方

Robonetの組立て方、使い方はとてもシンプルです。
走行速度も一定のため、操作は片手でリモコンボタンを押すだけ。
複雑な操作はありません。

Robonet 組立て

組立て1の画像

本体にネットをはめます。

組立て2の画像

左右のねじを締めて、ネットを本体に固定します。

組立て3の画像

ネットを延ばして、ネット左右のねじを締めて固定します。

組立て4の画像

組立て完成

※道路上で組立てないでください。

※本体の電源をOFFにして組立てください。

Robonet 使い方

使い方1の画像

Robonetの範囲に三角コーンを設置し、バーまたはロープや紐で道路区分をします。周囲を確認し、電源を入れます。

使い方2の画像

ネットが草刈り機の横にあることを確認し、草刈り機に取り付けた手元のリモコンで操作します。

使い方3の画像

草刈り機がネットで隠れるように位置を合わせて追従させます。

※草刈り機側にネット、道路側に本体があるように設置します。

※草刈り機がネットに当たらない位置に設置します。

※道路区分用の三角コーンは、Robonetの運転範囲に設置します。